SSブログ

「梅雨入りして」渇水との闘い、汚れた大気の襲来・・・ 大弦小弦 八葉蓮華 [大弦小弦]

 沖縄の気象の雲行きがどうも怪しい。一つは雨の少なさ。梅雨入りして1週間が過ぎたが、国・県管理ダムの貯水率は50%を割り、下がり続けている

 県は1日1人当たり15リットルの節水を促した。わが家のゴーヤーやシソ、鉢植えの花への水やりは、空のご機嫌をうかがいつつ、なんだか後ろめたい

 県民の生活は渇水との闘いだった。幼いころ、貯水タンクのないアパート暮らしで、断水のたびにトイレや風呂に難渋した。少雨がこのまま続くのであれば、一人一人がかつての節水の記憶を呼び覚まし、互いに知恵を出し合う必要がある

 もう一つ気掛かりなのが光化学オキシダント。中国大陸から汚染物質を含む大気が流れ込む恐れがあるという。濃度が高いと目やのどに違和感や痛みを伴い、ひどい場合は嘔吐や意識障害も引き起こすというから、とんだ代物である

 九州では2006年から毎年注意報が発令され、運動会が中止になったことも。これから本格的なスポーツの季節。とりわけ屋外競技への影響は気になる。来年は県内で全国高校総体も控えている。中国からの風がうまく拡散されることを祈るばかりだ

 節水の経験は豊富だが、汚れた大気の襲来は、かつてない。中国発の「食の不安」への記憶も残るまま、空を仰ぎ見る心情は曇りもようだ。(平良哲)

 大弦小弦 沖縄タイムス 2009年5月25日 
創価学会 地球市民 planetary citizen 仏壇 八葉蓮華 hachiyorenge
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。