SSブログ

人間の尊厳の回復「医療費抑制策」リハビリ180日で回復しなかったら・・・ 大弦小弦 八葉蓮華 [大弦小弦]

 「あの日を境にしてすべてが変わってしまった。私の人生も、生きる目的も、喜びも、悲しみも、みんなその前とは違ってしまった」。多田富雄さんの『寡黙なる巨人』の冒頭の一文だ

 世界的な免疫学者があの日と呼ぶのは、脳梗塞で倒れた2001年のこと。死線をさまよい、右半身まひとなり、言葉を失った。唾を飲み込むことさえできず、よだれが止まらない。暇さえあれば死ぬことばかり考えていた

 それがリハビリを始めてから徐々に変わっていったのだという。左手でパソコンが打てるようになると、文章を書いて社会参加できる希望が生まれた

 回復に向けて努力するさなかの06年、厚生労働省が打ち出したリハビリの日数制限が、多田さんの身に降りかかる。以来、新聞投稿などを通し医療の問題を告発し続ける

 医者から患者の側になって見えた現実だったのだろう。「180日で回復しなかったら死ねというのも同じ」「リハビリは単なる機能回復ではない。人間の尊厳の回復である」と国の政策を厳しく批判する

 今、医療現場では、療養病床の削減、後期高齢者医療制度などさまざまな改革が進む。問題は、それら政策が医学的な観点からではなく、医療費抑制策として進められていること。必要な医療によって生じた赤字を無駄とは呼ばない。(森田美奈子)

大弦小弦 沖縄タイムス 2009年3月13日 
創価学会 地球市民 planetary citizen 仏壇 八葉蓮華 hachiyorenge
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。